こんにちは! ヘルパーステーション てぃーだ です。
てぃーだ って変わった名前と思われたでしょ?
沖縄の方言で太陽という意味です。
太陽のように皆様の健康と幸せを支える私達でありたいと思っています。
日々の訪問は、ドラマの連続です。
悲しい別れ、子供達の成長の喜び、上手く介助出来ない時の悔しさ。等々
でも、皆さんの笑顔と“ありがとう”の言葉に勇気づけられ仕事を続けています。
“あなたの笑顔と健康が家族みんなの願い”実現のため、誠実に努力します。
事業所詳細 | |
---|---|
ヘルパーステーション てぃーだ | |
事業所番号 |
訪問介護:3470210463 居宅介護・重度訪問介護:3410208320 移動支援:3460208329 |
管理者 所 長 |
石本 哲也 |
TEL | 082-533-7177 |
FAX | 082-533-7178 |
所在地 | 〒733-0035 広島市西区南観音6丁目9-14 |
介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険に関するご相談、お問い合わせ、介護認定申請のお手伝い、ケアプランの作成をいたします。
≫ 介護保険サービス利用までの流れは厚生労働省ホームページをご参照ください。
介護にかかわるご相談、要介護認定申請の手続き代行
介護保険のサービスを利用するには、介護を必要とする状態であるかについて区役所の認定を受ける必要があります。
区役所の申請が困難な方にはご自宅までお伺いし、本人様に代わって手続きの代行もいたします(費用は無料)。
ケアプランの作成
ケアマネジャーがご自宅を訪問し、本人様の心身の状態、家族様の状況を伺い、日常生活を営むために必要かつ、ご希望に応じたケアプラン(居宅介護サービス計画)を作成いたします。
居宅介護サービス事業者、介護福祉施設および市町、保健医療福祉サービス機関との連絡調整
ケアマネジャーが作成したケアプランに基づいたサービスの提供が適切に確保されるよう、介護サービスを提供する居宅サービス事業者および、介護福祉施設との連絡調整をいたします。
居宅介護サービスご利用時の苦情や疑問のご相談
居宅介護サービスに関して、本人様やご家族様が感じた不満や疑問についてもご相談させていただきます。
ご相談方法は、お電話、来所、訪問時のいずれでも行いますので、お気軽にお申し付けください。